患者プロフィール
Webデザイン&プログラムの仕事をしている札幌市出身35歳。
2011年に背骨が曲がる脊椎側弯症手術後、厄年にバセドウ病発覚にも関わらず、
ハーレーに乗って洋館巡り・海外一人旅・シンガポール郊外・有楽町・早朝筋トレ・ドラクエ・HIPHOP・90年代アニメを極める。
将来はマレーシアへ移住を熱望。回転寿司自己記録23皿。
31歳最後の日にリアルマリオカートを1人で決行。その後、コスプレをして公道カートに乗るのが気持ちよく、定期的に都内を爆走しています。
制作環境
iMac 21.5-inch
Adobe Illustrator CS4 / Adobe Photoshop CS4
FOSTEX PM0.3 / FOSTEX PM-SUBmini / FOSTEX PC100USB
M-AUDIO Keystation Mini 32 II
1982年7月 | 朝方に誕生。男の子が欲しくて「るい」という名前を用意していたらしい。 |
---|---|
1987年1月 | 親の影響でファミコン版ドラゴンクエスト2で、ゲーマーデビュー。 |
1988年 | チラシの裏に漫画を描くことに夢中になり、漫画家になりたいと思った。 |
1989年4月 | 親の影響で週刊少年ジャンプを読み始め、ビックリマンシール集め・戦隊ヒーローごっこ・虫取り・バスケ三昧な小学生になる。 |
1990年10月 | 学習発表会当日にひき逃げ事故。両腕と左脚骨折・脳挫傷になり意識不明の重体。手術後、2ヶ月で退院。 |
1995年4月 | 特発性脊椎側弯症が発覚し、生きていけるのか?と絶望的になる。 |
1999年 | ラジオで流れていたHIPHOPに衝撃を受け、放課後にレコードを買い漁る日々。 |
2000年12月 | FMV Deskpowerを購入。パソコンで海外サイトが見られる事に感動し、ウェブサイトを作る仕事に就きたいと決心。 |
2001年4月 | 早く社会人になりたく、2年制専門学校へ入学。教室でカラフルなMacintoshと出逢い、片想いをする。 |
2002年 | ドメインを恐る恐る取得し、趣味のサイトを開設。掲示板でコミュニケーションをとりバーチャルの世界にハマる。 |
2003年7月 | 就職氷河期。東京で数十社の面接を受けるが全て落ち、地元の広告代理店で働く。 |
2003年8月 | iMacG4を購入。ついにApple信者デビュー。 |
2005年3月 | 趣味のサイトがキッカケで、チャットや電話で会社社長に口説かれスカウト。上京して現在の仕事に就く。 |
2011年6月 | 脊椎側弯症の症状が悪化し、大手術をする。 |
2013年8月 | 台湾を縦断したくて1人旅。初めて原付に乗ったり、ゲテモノを食べながら宿を転々とする。 |
2014年8月 | 厄年に甲状腺機能亢進症(バセドウ病)が発覚。 |
2015年1月 | シンガポールをフル観光し、マレーシアへの国境を越えようと試みるが、時間がなく断念。 |
2016年3月 | マカオから中国へ歩いて国境越えをし、興奮を覚える。 |
2016年5月 | カンボジア・タイ・マレーシア・シンガポールを陸路で国境越えする旅を実行。 |
2016年10月 | 階段から落ちて顔面強打&鼻骨骨折し手術。 |